WordPressを設置したはずなのにも関わらずMTの画面が表示される場合は?
WordPressを設置したはずなのにも関わらずMovable Typeの画面が表示される場合は、下記を確認します。
・Movable Typeのファイルを設置後、public_html配下のファイルやフォルダを削除せずWordPressのファイルやフォルダをアップロードしていないか確認します。
ファイルが混在している場合は、public_html配下のファイルやフォルダを一旦すべて削除後、改めてIPセット管理画面 → CMS よりWordPressのアップロードを行います。
・データベースが初期化されていない場合、予期せぬページが表示される場合があります。
IPセット管理画面 → 該当アカウントの DB をクリック → データベース名の 変更する ボタンより
データベースの初期化を行った後、再度CMSのインストールを行います。
・wp-config.phpの中身を確認し、データベース名の指定が他のアカウントのものになっていないか確認をします。