Windowsメールの設定方法
※メールは、独自ドメイン使用時のみご利用頂けます。
1. Windows Liveメールを起動します。
2. 「ツール→アカウント」の順にクリックします。
3. 「アカウント」のウィンドウが表示されるので、「追加」の順にクリックします。
4. 電子メールアカウントを選択して次へをクリックします。
5. 「メールアドレス」「パスワード」「表示名」を入力します。
PSet管理画面→各アカウントのメールボタン→メールアカウントの作成・削除を
クリック後に表示されるメールアドレスとパスワードを入力してください。
6. 「メールサーバー名」「送信サーバ情報」を入力します。
PSet管理画面→各アカウントのメールボタン→メールアカウントの作成・削除を
クリック後に表示されるメールサーバーを入力してください。
・ポートが25になっていますので、587に変更します。
・「送信サーバは認証が必要」にチェックを入れます。
入力が終わりましたら、「次へ」をクリックします。
7. 「完了」をクリックします。
以上で、Windowsメールの設定は完了です。
メール関連 |
|
---|