Beckyの設定方法
※メールは、独自ドメイン使用時のみご利用頂けます。
1. Beckyをダウンロードします。
2. 初めて起動する場合、データフォルダを指定、プラグインの確認がありますので
「OK」をクリックします。
3. メールアカウントの設定画面が表示されます。以下のように設定します。
名前:任意の名前を入力します
メールアドレス:IPSet管理画面→各アカウントのメールボタン→メールアカウントの作成・削除を
クリック後に表示されるメールサーバーを入力してください。
pop3サーバー(受信):mail.(ドメイン名)を入力します(例:mail.iqservs.com)
smtpサーバー(送信):mail.(ドメイン名)を入力します(例:mail.iqservs.com)
ユーザID:設定中のメールアドレスを入力します
パスワード:IPSet管理画面→各アカウントのメールボタン→メールアカウントの作成・削除を
クリック後に表示されるパスワードを入力してください。
4. SMTPの設定を変更します。詳細のタブをクリックして以下のように設定します。
サーバのポート番号 SMTP:25になっているので587に変更
SMTP認証にチェック
5. 「OK」をクリックして設定を完了します。
メール関連 |
|
---|